新型コロナウイルスで学校がお休みに・・・ この困難をどう乗り越えればよいのか? ************************* 目からウロコ!あっぱれな事例 ************************* 学校が休校になってから、約1週間。 お子さまは退屈してませんか? 休校中、楽しんで過ごしている小3のお子様の様子を紹介します。 (お母さんはお仕事に出てらっしゃいます) 学校の時間割り通りに毎日過ごしています。 給食の時間に昼食、お掃除の時間には掃除もしています。 休み時間・長休み・昼休みもがっこうと同じ時間に。 国語の時間には国語の勉強、体育の時間は家でできる縄跳びなど、音楽の時間はリコーダー練習と言う具合です。 今日は図工が2時間あるので、昨日のうちに粘土を買ってきて粘土工作をするそうです。 毎日、明日の時間割りで何をしようかとワクワクしているそうです。 このお子様は自分で計画を立ててやっています。 おうちの方はそれを見守り、応援しているだけです。 お母様も楽しそうです。 ************************* まさに、 逆転の発想 です! 「自学力・人間力が試されているんだ!」 「自学力・人間力をつけるチャンスなんだ!」 そして 「家庭学習や生活を見直す良い機会」 「子供の勉強を見て上げられる機会」 ととらえて より 進化する方向 で考えましょう。 勉強面では まず計画です。 ○紙に書いて貼っておく。(見える化) ○達成できたらシールを貼る。 ○お手伝いお掃除なども含める。 ○読書も含める。 など 「鉄は熱いうちに・・・」と言います。 まず 子供たちがこの状況に慣れる前に 話し合って 計画をたてましょう。 無理な計画は立てない! 「学校へ行ったつもりで・・」 以前は「これは無理・・」と書きましたが 大反省です! あっぱれ!なご家庭のお話をお聞きし これも無理ではありません! しかも楽しんでできるんだ! まさに目からウロコですね。 一番いけないのは、ダラダラ過ごす。 (時間管理や自己管理) 勉強も適当にやる。ことです。 (学習の意欲、態度) 運動を例にしてみましょう。 毎日少しでも動いていれば体も動きやすくなります。